初めての方へ / 私について

NISA口座を楽天証券からSBI証券へ移管

みなさん来年の新NISAの準備はできていますか?

私はずっと楽天証券で積立NISAをしていたのですが、来年の新NISAからはSBI証券で運用することに決めました。

今回はその話をしていければと思います。

私がなぜ楽天証券からSBI証券に乗り換えたか

先日の記事でも触れましたが、完全なる個人資産をはっきりさせたいことが大きい理由です。

NISAと投資信託は楽天証券、高配当株投資はSBI証券でずっと運用してきました。

特に理由はなかったのですが、なんとなくリスク分散になるかな?と思っていたのと、お金の管理がしやすかったためです。

ただ、証券会社は銀行口座と違い、もし証券会社が倒産したとしても全額補償されます。

また住信SBIネット銀行に目的別の内部口座が作れるので、こちらで金額の管理はできそうだな、と思いSBI証券にまとめることとしました。

自分がどんな資産を持っているのか、把握しやすくしておくことも重要ですね。

とにかくわかりやすく!を心がけていこうと思います。

乗り換え方法は意外と簡単!

① 楽天証券に勘定廃止通知書を請求

② SBI証券にNISA口座の申し込みをする。

③ SBIから届くNISA口座申込書に記入して楽天証券から届く勘定廃止通知書と一緒に返送する。

これだけ!

ちなみに楽天証券からほかの証券会社に移管するときは手数料として1銘柄につき3,300円の手数料がかかります。

しかしSBI証券のお引越しプログラムに申し込むことでその手数料分を負担してくれるため、実質無料で移管することができます!

NISA口座は一度積み立てをしてしまうと、その年は移管することができないので、新NISAをきっかけに証券会社を変更したい方は気を付けましょう!

では!

ABOUT US
mei
どこにでもいるアラサー女。
高卒で就職し、専門職として働く会社員です。
資産運用の勉強をしつつ、自分自身の覚書きも兼ねて資産の記録や日々のあれこれを発信中。
↓ ランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです◎
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA